オレンジポマンダー

ユーカリン

2006年11月27日 13:51

★日記をさぼっているうちに、すっかりクリスマスの季節になってしまいました…。
 今年は、ポマンダー(Pomander)というアロマクラフトを作ってみました。


ポマンダーは、16世紀ごろから、魔除けや伝染病予防として使われ、
現在では、室内香として、クローゼットや食器棚に入れたり、
紐やリボンで壁にかけて利用されています。

まだ、製作途中なのですが、オレンジに刺したクローブと、
全体にまぶしたシナモンの香りが、香ばしく部屋中に香っています!


乾燥してカチッとなるまで、まだ時間がかかりますが、
その間も、よい香りが楽しめそうです。
最後に、何色のリボンで仕上げようかな~と
今からとても楽しみです


クリスマスの準備、まだまだこれからが本番ですね。
今度は、リースもアロマクラフト・バージョンで作りたい!
と計画中。早くとりかからなくては…

関連記事